唐風~karakaze~

趣味のこと、日々のこと。無理のない程度に綴っていけたらと思います。

来年の手帳

 来年の手帳を買いました。

 ここ三年ほどはTRAVELER'S notebookを使っています。(旅したい……)

 ちゃんと使えているのかといえば、映画の半券(最近ではムビチケ)を貼ったり、ちょっと行った先でスタンプを押したり……と、そこそこ使えているページもあるのですが、忙しいときは大雪原。真っ白なページが続くことも。

 何もしていないわけではないので、何かしら埋めたいのですが。

 せめて一週間振り返ることができる余裕が欲しい……のではなく、本当はそれができるように調整したいです。

 

 月曜始まり

 月間のあとにその月の週の……ではなく、月間は月間で並び、その後に週間が続く。

 私が選ぶポイントはこの二点。月は月で通して把握したいので、間に週間が挟まるとどうしても一度そこで手が止まってしまうのがどうも使いにくくて。同じように土日も隣に書いてあるほうが予定を管理しやすいです。

 

 新しい手帳に書き込むのは、ワクワクします。

 来年はどんなことがあるかな、どんなことをしようかな。

 とはいえまだ今年も一ヶ月と二十日弱あるので、今の手帳もギリギリまでしっかり書き込んで2019年という一年の手帳を完成させたいと思っています。

にゃんこは間違いない

 先日ちょっとした集まりがあったときのこと。何か一品持ち寄るという決まりはないものの、ここはやはり何か見繕いたい……と立ち寄った酒屋で見つけた、いえ、目があったのがこちら。
https://item.rakuten.co.jp/auc-horie/dewa03/?gclid=EAIaIQobChMItNinr9nF5QIVw7WWCh3IGQdFEAYYASABEgJg1fD_BwE&scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868
(出羽桜酒造のホームページにはいなかったので楽天から失礼します。ラベル、可愛いでしょ)

    にゃんこです。
 出羽桜 熟成無濾過生原酒にゃんこラベル。
 ねこは!正義!!!

 本音が……
 とはいえ、もし口に合わなくても、にゃんこと目が合ったといえば良いかな?という邪な考えが多少あったのは事実です。
 秋の夜の移動。
 大体30分くらいですよ。とお伝えしたのですが、それでも……と保冷剤をつけてラッピングしてくださいました。

 これがですね。
 美味しかったのですよ!
 華やかで飲みやすくて!
 ほかにもお酒を持ってくる人がいるだろうと小さめの瓶にしたのですが、好評であっという間になくなってしまいました。私も小さいコップに半量ほど……
「意外に美味しい!」「あたり!」と密かにガッツポーズをして注ぎに行ったところなくなっていました……

出羽なので山形のお酒なんですね。
出羽桜、また試してみたいです。

今月の会社茶(追加)

 先日のお茶を飲みきったわけではないのですが、先日吉祥寺に行く用事があり、折角だからと寄ったGclef(ジークレフ)さん。
その”レモンガーデン”を会社茶に。
 ジークレフさんに行ったら、本当はゆっくりテイスティングをさせてもらいたかったのだけれど、今回は残念ながら時間がなく…
店員さんの素敵な笑顔と「お試しされますか?」の言葉に心の中で号泣しつつ、今家にあるお茶と、今の気分を相談して幾つか買い足しを。

 

f:id:mohuaxin:20191105094339j:plain


これは「珍しい、ハーブティー?」と名前に惹かれたもの。
店員さんに気分を話したところ「これは? あぁもうお持ちですね」と、勧められたときには既に籠の中に入れていました。
ハーブティーと勘違いしていたということもありますが、もう、その名前からリラックス出来そうではありませんか!
と、ちゃんと説明を聞いていなかったので、実は先ほど開けるまでハーブティーと信じて疑っていませんでした。
ティーバッグを見て、初めて「おやおや紅茶でしたか?」と。
(最近疲れがピーク…)
ニルギリをベースにふわっとシナモンが香り、どこか爽やかさも残る味。
秋の夜長に本を読みながらくつろぎたい……という気分になったのでリラックスは出来ました!
が、実際は会社で飲んでいるので現実との落差も感じられます。

後ろの説明書には「夏はアイスティにしても美味しくいただけます」とのこと。
これも、また雰囲気変わりそう!(美味しいやつ!)
 

カスピ海ヨーグルト

四、五年ほど前に

「簡単だから。騙されたと思って一度やってみな」

と半ば強制的に母から持ち帰らせられたカスピ海ヨーグルト

絶やすことなく今日も増殖させています。

ヨーグルトの一部を種として別の容器に移し替え、牛乳を注いで混ぜて放置させるだけ。という手軽さもさることながら、ここまで続いているのは身体に合っているからなのでしょう。

食べ続けるから作り続ける(増やし続ける)という感じです。

 

果物やジャム、蜂蜜を入れても良いですし、

夏場はコップに入れて牛乳で割ってドリンクにもしていました。

 

ここ二回ほど少し緩くて元気がなかったので少し心配していましたが、恐らく寒くなってきたので発酵が遅くなっていたようです。放置する時間を伸ばしたらまた良い状態になっていました。

菌が生きているんだな、と思う瞬間です。

冬場は少し消費が落ちてしまうので、工夫して美味しく頂きたいです。

今月の会社茶

会社ではマイボトルを持参してお茶を飲んでいます。

一つは茶漉し…ではないものの、飲み口が狭くなっているので中国茶を。

大きく開く茶葉が多いので直接入れています。

もう一つはストンとした普通のマグボトルなのでティーバッグのお茶を。

交互に使っています。

無料でコーヒーやお茶は飲めるのですが、やはり自分の好きなものを飲むと……ふっと安らげたりします。

(一息ほぅっとつけるのは大事です)

 

今月の会社茶。

中国茶鉄観音茶。(恐らく11月いっぱいまで)

ティーバッグはジークレフ(Gclef)さんのアールグレイと祁門春尖茶。

春尖茶とは春先3月中旬から4月初旬(清明節)に摘まれたものです。

ジークレフさんのお茶は茶葉の香りが良いので、袋を開けるだけでワクワクします。

また後ろに説明があるのも嬉しいです。

http://www.gclef.co.jp/intro/

 

 

 

f:id:mohuaxin:20191015200315j:plainf:id:mohuaxin:20191015200302j:plain